ビルダーK ひとこと日記
ビルダーK ひとこと日記 2017/8
ものづくりイベント大盛況<足利市>ありがとうございました。
投稿日時:2017/08/27(日) 20:48
足利市「ものづくりイベント」今度の日曜日です(足利市五十部運動公園にて)
投稿日時:2017/08/22(火) 20:16
夏休み最後の日曜日、親子で思い出づくりしてみませんか?
是非お越しください。


茂林寺 瑞鶴庵茶室 見学<群馬県館林市>
投稿日時:2017/08/17(木) 20:51
茂林寺 瑞鶴庵茶室 見学して来ました。(ずいかくあんちゃしつ)
ここ館林は日本で1、2を競う暑さで知られていますが、
その暑さもちょっと恋しい今年の夏・・・
茂林寺と言えば分福茶釜、
福を分ける力が特に強かったことに由来し
「福を分ける茶釜」らしい・・・


萱葺きの山門(かやぶき屋根)

茂林寺本堂の裏手にある茶室瑞鶴庵とその前の露地

腰掛(待合所)席数は3席か5席の奇数で、
それにあわせた大きさで作るそうです。

茂林寺の茶室「瑞鶴庵」
落成と分福茶釜ゆかりの守しゅ鶴かく和尚4 0 0 年祭、
谷田貝氏の古希を記念して建てられました。現在
も毎年5月下旬に、古くなった茶筅に感謝して
住職に拝んでもらう茶筅供養が行われています。

茶筅:抹茶をたてるとき、
かきまわして泡を立てる茶道具
ここ館林は日本で1、2を競う暑さで知られていますが、
その暑さもちょっと恋しい今年の夏・・・
茂林寺と言えば分福茶釜、
福を分ける力が特に強かったことに由来し
「福を分ける茶釜」らしい・・・


萱葺きの山門(かやぶき屋根)

茂林寺本堂の裏手にある茶室瑞鶴庵とその前の露地

腰掛(待合所)席数は3席か5席の奇数で、
それにあわせた大きさで作るそうです。

茂林寺の茶室「瑞鶴庵」
落成と分福茶釜ゆかりの守しゅ鶴かく和尚4 0 0 年祭、
谷田貝氏の古希を記念して建てられました。現在
も毎年5月下旬に、古くなった茶筅に感謝して
住職に拝んでもらう茶筅供養が行われています。

茶筅:抹茶をたてるとき、
かきまわして泡を立てる茶道具
篠生神社屋根修理(足利市葉鹿町)
投稿日時:2017/08/11(金) 21:20
佐野市出流原<二期リフォーム工事>
投稿日時:2017/08/06(日) 20:42
今年2月の工事ではキッチン中心の工事でした。
その時相談を受け時期をずらした工事になりました。
浴室、洗面所、和室、廊下のリフォームとやはり
ひとところがきれいになると他に目が向くものです。
ちょうどいいタイミングでの工事になりました。
補助金制度の使える浴室工事と
高効率給湯器、断熱サッシに入れ替えました。

長年の慣れた12cmの段差、
フラットに慣れるまではちょっとだけ時間が必要ですかね~
でもこれで将来の安全を確保しました。


Before

洗面台の向きを変えて西面に取付、
となりには奥様のたっての希望する収納ボックスを・・・

before

沈み込む床は合板床材の劣化です。
下地の根太はしっかりしているので重ね張りでコストも抑えた。

before
その時相談を受け時期をずらした工事になりました。
浴室、洗面所、和室、廊下のリフォームとやはり
ひとところがきれいになると他に目が向くものです。
ちょうどいいタイミングでの工事になりました。
補助金制度の使える浴室工事と
高効率給湯器、断熱サッシに入れ替えました。

長年の慣れた12cmの段差、
フラットに慣れるまではちょっとだけ時間が必要ですかね~
でもこれで将来の安全を確保しました。


Before

洗面台の向きを変えて西面に取付、
となりには奥様のたっての希望する収納ボックスを・・・

before

沈み込む床は合板床材の劣化です。
下地の根太はしっかりしているので重ね張りでコストも抑えた。

before
バックナンバー
- 2022年12月(1)
- 2022年11月(1)
- 2022年6月(1)
- 2021年2月(1)
- 2020年12月(1)
- 2020年11月(1)
- 2020年10月(1)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(1)
- 2020年4月(1)
- 2020年3月(1)
- 2020年2月(1)
- 2020年1月(1)
- 2019年12月(1)
- 2019年11月(1)
- 2019年10月(2)
- 2019年9月(3)
- 2019年8月(2)
- 2019年7月(1)
- 2019年6月(1)
- 2019年5月(2)
- 2019年4月(1)
- 2019年3月(2)
- 2019年2月(3)
- 2019年1月(2)
- 2018年12月(4)
- 2018年11月(4)
- 2018年10月(2)
- 2018年9月(4)
- 2018年8月(1)
- 2018年6月(2)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(5)
- 2018年3月(3)
- 2018年2月(4)
- 2018年1月(6)
- 2017年12月(2)
- 2017年11月(2)
- 2017年10月(4)
- 2017年9月(2)
- 2017年8月(5)
- 2017年7月(6)
- 2017年6月(2)
- 2017年5月(4)
- 2017年4月(4)
- 2017年3月(2)
- 2017年2月(2)
- 2017年1月(3)
- 2016年12月(1)
- 2016年11月(1)
- 2016年10月(2)
- 2016年9月(1)
- 2016年8月(3)
- 2016年7月(4)
- 2016年6月(5)
- 2016年5月(1)
- 2016年4月(4)
- 2016年3月(4)
- 2016年2月(1)
- 2016年1月(3)
- 2015年12月(1)
- 2015年11月(9)
- 2015年10月(6)
- 2015年9月(10)
- 2015年8月(9)
- 2015年7月(8)
- 2015年6月(11)
- 2015年5月(5)
- 2015年4月(7)
- 2015年3月(9)
- 2015年2月(3)
- 2015年1月(9)
- 2014年12月(6)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(12)
- 2014年9月(7)
- 2014年8月(6)
- 2014年7月(13)
- 2014年6月(4)
- 2014年5月(9)
- 2014年4月(4)
- 2014年3月(4)
- 2014年2月(4)
- 2014年1月(8)
- 2013年12月(5)
- 2013年11月(6)
- 2013年10月(6)
- 2013年9月(4)
- 2013年8月(3)
- 2013年7月(8)
- 2013年6月(7)
- 2013年5月(8)
- 2013年4月(7)
- 2013年3月(8)
- 2013年2月(7)
- 2013年1月(8)
- 2012年12月(10)
- 2012年11月(7)
- 2012年10月(8)
- 2012年9月(8)
- 2012年8月(5)
- 2012年7月(6)