ビルダーK ひとこと日記
ビルダーK ひとこと日記 2013/1
またまた講習会です・・・ちょっとうんざり
投稿日時:2013/01/29(火) 20:32
高気密高断熱住宅ってどんな家?vol.3 (H24.12.22付公開)からの続き
投稿日時:2013/01/27(日) 21:45
ひとつは、時代遅れで損をする「隙間の多い家」
もうひとつは、先進的な得をする「気密の良い家」
◆◆◆ うんちく(さん) ◆◆◆
「気密の良い家」と「隙間の多い家」の違いは何でしょうか。
暖冷房の時、「隙間の多い家」はザルに水を溜めるようなもので、
たくさんのエネルギーを絶えず、注ぎ続けないといけません。
それに比べ「気密の良い家」はエネルギーを溜めておくことができる。
燃費も違うし、環境にもやさしい
●家造りが変わってきた
第1部でみてきたように、なんと・・・
「値段が同じなのに、違う家になっちゃう」のです。
この事実をあなたはご存知でしたか?
●住み心地を追求した家づくりに変ってきた。
いままでに考えたことがありましたか?
「自分の家の住み心地について」
住んでからでは、遅すぎます。
新しい家だからこそ、「住み心地」には万全を期しましょう。
値段が同じなのに、違う家になっちゃうんだよ!
講習会に遅刻!!
投稿日時:2013/01/25(金) 21:08
先日、一日缶詰状態になり木造耐震補強の講習会を受けてきました。
講習会場所は埼玉浦和の県庁の隣の県民健康センター。電車と徒歩で行ったのですが、
何日か前の雪の


乗り継ぎの久喜では予定の電車に乗れず、
浦和駅から目的の会場まで11分の訳が、歩道に残る雪のため、
歩行者の足の運びもペンギンのような歩幅で皆必至。
痛い思いはしたくない、もちろん怪我などしたくない・・・・慎重になり、5~6分オーバー・・・・
完全な遅刻でしたが無事受講できました。
何事にも余裕を持たねばと反省でした!
※ところで駅から11分というのはどのくらいの距離? 徒歩による所要時間は、道路距離80m/分
80m×11分=880m これはいい運動でした~
講習会の内容については、また後で・・・・・
マンション 10F 2DKから1LDKにリ・フォーム
投稿日時:2013/01/18(金) 20:55
第63回県南五市対抗親善駅伝競走大会<雪降るも燃える選手たち>
投稿日時:2013/01/14(月) 09:42

この悪天候の中決行された、小山市から足利市を10人で繋ぐ伝統ある駅伝に、
私の甥の子供で中学生の男の子が出場するとあって応援してきました。
足利Aチームの9区3km(足利市栗田美術館~ローソン足利八椚店)を走る。
短い区間ながら起伏がありペース配分が難しそう・・・
そこへ来てこの天候、選手たちにはくれぐれも怪我なく健闘を祈った。
![]() |
![]() |
足利Aチーム 3位で通過 | 足利Bチーム 7位で通過 |
詳細結果
■総合順位
〈1〉小山 4時間59分12秒 《1》A 2時間28分9秒 《5》B 2時間31分3秒
〈2〉足利 5時間2分12秒 《2》A 2時間29分21秒 《7》B 2時間32分51秒
〈3〉真岡 5時間2分33秒 《3》A 2時間30分26秒 《6》B 2時間32分7秒
〈4〉佐野 5時間7分14秒 《8》A 2時間33分4秒 《9》B 2時間34分10秒
〈5〉栃木 5時間11分14秒 《4》A 2時間30分38秒 《10》B 2時間40分36秒
※《》内はチーム順位
【区間賞】
▽1区=4・8キロ 上岡正太(小山B)14分25秒
▽2区=3・1キロ 村上ひかる(小山A)、馬橋あづみ(佐野A)10分50秒
▽3区=4・0キロ 大湊和希(真岡B)12分8秒
▽4区=5・5キロ 町井宏行(真岡A)17分13秒
▽5区=6・1キロ 茂木亮太(足利A)18分48秒 (山辺中出身 白鴎高)
▽6区=4・7キロ 小西亘(小山A)15分00秒
▽7区=6・3キロ 生沢佑樹(栃木A)19分23秒
▽8区=2・7キロ 藤原瑠奈(真岡A)9分17秒
▽9区=3・0キロ 渡辺仁(真岡A)9分10秒
▽10区=5・7キロ 高林大樹(小山B)18分27秒
バックナンバー
- 2022年12月(1)
- 2022年11月(1)
- 2022年6月(1)
- 2021年2月(1)
- 2020年12月(1)
- 2020年11月(1)
- 2020年10月(1)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(1)
- 2020年4月(1)
- 2020年3月(1)
- 2020年2月(1)
- 2020年1月(1)
- 2019年12月(1)
- 2019年11月(1)
- 2019年10月(2)
- 2019年9月(3)
- 2019年8月(2)
- 2019年7月(1)
- 2019年6月(1)
- 2019年5月(2)
- 2019年4月(1)
- 2019年3月(2)
- 2019年2月(3)
- 2019年1月(2)
- 2018年12月(4)
- 2018年11月(4)
- 2018年10月(2)
- 2018年9月(4)
- 2018年8月(1)
- 2018年6月(2)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(5)
- 2018年3月(3)
- 2018年2月(4)
- 2018年1月(6)
- 2017年12月(2)
- 2017年11月(2)
- 2017年10月(4)
- 2017年9月(2)
- 2017年8月(5)
- 2017年7月(6)
- 2017年6月(2)
- 2017年5月(4)
- 2017年4月(4)
- 2017年3月(2)
- 2017年2月(2)
- 2017年1月(3)
- 2016年12月(1)
- 2016年11月(1)
- 2016年10月(2)
- 2016年9月(1)
- 2016年8月(3)
- 2016年7月(4)
- 2016年6月(5)
- 2016年5月(1)
- 2016年4月(4)
- 2016年3月(4)
- 2016年2月(1)
- 2016年1月(3)
- 2015年12月(1)
- 2015年11月(9)
- 2015年10月(6)
- 2015年9月(10)
- 2015年8月(9)
- 2015年7月(8)
- 2015年6月(11)
- 2015年5月(5)
- 2015年4月(7)
- 2015年3月(9)
- 2015年2月(3)
- 2015年1月(9)
- 2014年12月(6)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(12)
- 2014年9月(7)
- 2014年8月(6)
- 2014年7月(13)
- 2014年6月(4)
- 2014年5月(9)
- 2014年4月(4)
- 2014年3月(4)
- 2014年2月(4)
- 2014年1月(8)
- 2013年12月(5)
- 2013年11月(6)
- 2013年10月(6)
- 2013年9月(4)
- 2013年8月(3)
- 2013年7月(8)
- 2013年6月(7)
- 2013年5月(8)
- 2013年4月(7)
- 2013年3月(8)
- 2013年2月(7)
- 2013年1月(8)
- 2012年12月(10)
- 2012年11月(7)
- 2012年10月(8)
- 2012年9月(8)
- 2012年8月(5)
- 2012年7月(6)